2014年4月22日火曜日
5月の読書会
☯
読書会予告
5月も,第
3
日曜です。
2014年5月18日(日)午後1時~5時
場所は
いつものところ
の 二階の多目的室です。
『霊枢講義』は,九針十二原の九針の形と用途。
ようするに,多紀元簡や渋江抽斎はどんな資料に基づいて何やかやを言ってるの?です。
『甲乙経』は,林億らの序と皇甫謐の序と序例。
つまるところ,本当に皇甫謐が書いた序なの?内容と矛盾!なんてことは無いの?です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
0 件のコメント:
コメントを投稿