2015年8月1日土曜日

8月は,暑いからというか,お盆に重なりがちだからというか,で例年お休みです。
9月は,第二第三は老人の日の催しに重なりがちというか,第三は大型連休のまっただ中というか,といって後ろにずらしたんでは間遠いし,ということで……。

2015年9月6日,第日曜日です。

  午後1時~5時

場所はいつものところの 二階の多目的室です。

2 件のコメント:

十駕 さんのコメント...

 「7月の読書会 報告(実施記録)」はサボってしまいましたが,次回の甲乙経は,卷之二・十二經脈絡脈支別第一上の「足少陰氣絶則骨枯。少陰者冬脈也,伏行而濡骨髓者也。」からになります。

神麹斎 さんのコメント...

9月には,『甲乙経』の基本的な構造について,再考しようと思います。それによって「九巻曰」と「九巻云」の違いもはっきりすんじゃないかと期待してます。
内容的にも十二経脈の是動と所生と,気絶の症候群との関係も考えてみましょう。なんでこんなのが同じ篇の中に続いて在るのか,とかね。

コメントを投稿